「『二日目』は、しんどい。」
そりゃあれだけテレビで言われれば、分かった気にもなりますよ。
五月病も明日になれば楽になりますよ。休みですもの。
信じるということは、何もそんなにたいそうなことではなくて、誰もが毎日やってることなんですね。例えば明日が来ることを誰もが信じて疑わない。人によって違ってくるものももちろんあります。天気予報とかね。降水確率40%って聞いたら、傘持っていきますか?
・・・などと言いながら人を信じさせて、「信仰宗教」という宗教はじめて布施で食っていこうか、と(頭の中だけですが)考えたこともありますエセ教祖の卵LG18です。こんばんわ
もう少し掘り下げることのできる話題ですが、掘り下げてる場合でもないのでやめておきます。
また後日同じタイトルで続きを書こうと思います。