どこまで歩けばいいの?
風邪が治って3日目、バイト始めて2ヶ月弱、裁事の試験からは2ヶ月半、司法試験(択一)からは3ヶ月弱。
ついに勉強を再開します(え。やってなかったの)。ええ、やってませんでした。まったく。まあ、そんな時期だったんでしょう。
まずは今年の論文試験を書くところから始めてみます。ねらいは宅建と裁事、国Uは検討中で司法試験・ローはとりあえず二の次なんで不要といえば不要なんですがね。念のため書いておきますが、諦めたわけではないです。はい。
私事はこのくらいにして。
「弱い弱い人間ども(め)」という物言いがあります。良く使われるだけの台詞であるとは思います。しかし、私は自分が弱い人間であるということは日々痛感してますが、それは私が強い人間がいると感じているからで……また私事だ(笑)
帰り道、自転車の虫ゴムが切れて動かなくなりました。思えばよく走ったもんだ。大きな橋を自転車を引きずって歩きながら、夜の淀川の真ん中でイエモンを熱唱してました。
SO YOUNG! と叫びながら川に身を投げたかったけどひたすら泳いでもたどりつける自信がなかったのであきらめました。