印象バトン(人間性バトン)
1 回してくれた方の印象をどうぞ
のっけから反発するようですが、私は他人について印象というものをおよそもちません。持たないというより持てないと言った方が正確ですが。強いて言えば、自分に合うか合わないか。それが友人を選ぶ際の唯一の判断基準です。バトンを回してくれた人はオフでの友人なので、自分に合う人間だった、ということです。
眠くて機嫌が悪いということは抜きにしても、この質問に答えることで読者に何の意義があるのか、甚だ疑問です。端的にいって、悪問だから答える気はないと。はじめからそう書けば良かったんですね。
2 周りから見た自分はどんな子だと思われていますか? 5つ述べて下さい。
第一印象:いい人そう・真面目・ごく普通の人
言動に触れるうち:ひねくれている・変人だ
女の子から言われる:繊細だ・ナイーブだ
買いかぶり:頭が良い
誤解:優しい
今年も母にクリスマスプレゼントをねだられて「良い歳して」と言ったら子供みたいに拗ねられたので、「めんどくさいから何も用意しないし、無論何も要らん」と何度も断ったものの、結局あげたところ、「あんたは優しいからちょっと期待してた」と喜んでました。ブログ10日分ぐらいを一言で言って、こういうのは優しいとは言いません。
3.自分の好きな人間性について5つ述べてください。
気持ちの良い汗を 決して枯れない涙を
幅広い心を くだらないアイデアを
軽く笑えるユーモアを 上手くやりぬく賢さを
……と言いたいところですが、自分の哲学を持っていて、かつ他人の話を聞ける人間であれば、「あなたと私の間には絶望的な溝が横たわっている」と言われたところで片思いの友人です。
4.では反対に嫌いなタイプは?
1)ほんの少しでも嫌だと感じたら口を利かない人間なので、具体的に判明するには至りません。仕事で否応なく、というのであれば、叱り方の下手な人間というのが嫌いですね。端からは人望がないとか言われてますが、そんな難しいものじゃない。相手も同じ人間だということさえ気付けば良いだけのこと。
2)もし自分みたいな人間がいたら、これ以上ウザい存在は無いと思います(これは自己嫌悪とはまた少し違います。比較の対象によりますが、自分のことはわりと好きな方だと思いますので)だから私は自分を毛嫌いする人には理解を示します。
3)頭の悪い人はかなり嫌いです。私にバトンをくれた人がうまく書いているので、そのままコピペしときます。
・相手の立場に立てない人
・自分が一番大変だと思いこんでやまない人
・夢のない人
・向上心のない人
・世間体に囚われてる人
分かりやすい基準として、「最悪」という言葉を頻繁に使う人間は嫌いです。
5.自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
・責任転嫁や護身の悪癖を直したい、と思ってはや10年。
・サボらず強い意志を持って困難に取り組めるようになりたい、と思ってはや20年。
・まだボケたくない、と思い始めて1、2年
6.自分の事を慕ってくれる人に叫んでください。
・私がボケてもへこたれないように。
7.そんな大好きな人にバトンタッチ15名!(印象つき)
大好きな人が15人もいるような器用な人間ではありませんが、私の愛を感じた人はどうぞ遠慮無く持っていってください。来るものは招き、去るものは送る。