なお便宜上、THE YELLOW MONKEY(の吉井和哉)に限らせていただきます。
1.PC、または本棚にある「吉井和哉」
蔵版はオリジナルアルバム8枚および現在ディスコグラフィに載っていない「SPARK」までのシングル集とACT.2、解散後に出した3枚組のベストアルバム。(計13タイトル)
蔵書は「蜜色の手紙」。本は先日買ったばかりですが。
映像は持ってません。
2.今妄想している「吉井和哉」
THE YELLOW MONKEY ベストアルバム発売決定!
DISC 1 (表ベスト)
1 LOVERS ON BACKSTREET
2 JAM
3 審美眼ブギ
4 HONALOOCHIE BOOGIE
5 創生児
6 人類最後の日
7 天国旅行
8 ROCK STAR
9 HOTEL宇宙船
10 エヴリデイ
11 SEA
12 BURN
13 Song For Night Snails
14 追憶のマーメイド(原詩版)
15 Father
16 BRILLIANT WORLD
DISC 2 (裏ベスト)
1 MORALITY SLAVE (アルバム版)
2 SUBJECTIVE LATE SHOW
3 O.K.
4 LOVE LOVE SHOW
5 悲しきASIAN BOY
6 MOONLIGHT DRIVE
7 RED LIGHT
8 ZOOPHILIA LOVE
9 フリージアの少年
10 SUCK OF LIFE (アルバム版)
11 ROMANTIST TASTE
12 ゴージャス
13 球根
14 嘆くなり我が夜のFANTASY
15 空の青と本当の気持ち
16 プライマル。
DISC 3 (初回限定特典・ライブ版)
1 ジュディ
2 SHOCK HEARTS
3 バラ色の日々
4 STONE BUTTERFLY
5 GIRLIE
6 薬局へ行こうよ
7 カナリヤ
8 メロメ
9 HEART BREAK
10 DEAR FEELING
11 サイキックNo.9
12 聖なる海とサンシャイン
13 峠
14 パール
15 MY WINDING ROAD
16 SO YOUNG
表が裏の裏みたいになりましたが。
出たら値札も見ずに即買いのラインアップですわ。勿論全曲リマスタリングでお願いします。
3.最初に出会った「吉井和哉」
初恋を訊かれて、幼稚園だとか小学校4年だとか言う人がいますが、アレらについて初恋と定義付けるのは誤りだと考えます。私の初恋は高2の春休みでした。
同じように、ヒットチャートで「JAM」を聴いてこいつらうぜー、と思ったときや、その後なんとなくシングル集を借りて、「熱帯夜」と「SPARK」以外を飛ばして聴いていたときを最初とするのは誤りで、大学生の時に「jaguar hard pain」をレンタルして聴いたのを最初とするのが適切だと考えます。
それでも、当時はそれほどイレ込んでもいなかったけど。
4.特別な思い入れのある「吉井和哉」
蒔いたみたいな大麻を思い切り吸ったからか、もうケシの実は大地へ返そうと思う。
5.あなたにとっての「吉井和哉」
タバコの似合うイイ男。
質問の趣旨を汲めてないって? 宗教は好きじゃない(「ファン」っていうのがどうにも苦手)なんで。
● 知らない人には何ともない記事になってしまいました。ごめんなさい。
他に趣味の音楽はこちら
まだ読む?