バイト再開の記念に競馬……では俗なんで、もうちょっとローカルなネタを展開します。
術師「『デスノート』は絵が上手いな」
LG「あの人は絵で売ってますからね」
術師「1巻からいきなり化物が出てきて、『お前、ノート要らねえか』って」
LG「そんな展開でしたっけ(どうでもいい)」
術師「ハナテン中古車センターじゃないって」
LG「……! はっはっはっ!」
術師「『あなた車売る?』って」
LG「あのCM最近やってませんよね」
術師「ていうか今も(会社)あるのか」
これは年齢も居住地も限定されるネタなんですが、あのCMは今考えても秀逸でした。古めかしい、しかし突飛な映像と、どうにも不自然な日本語から与えられるインパクトは、ユーポス(これも関西地区限定なのか?)なんて目じゃない。
今調べてみたらCMの映像が会社のHPにあったのでリンクを貼っておきます。
(あなたCM観る?)
ことのついでに、友人との間でモメた「ねるねるねるね」のCM(現在放映されているおとなしいCMではなく、例のやつ)について、最後の「ねるねるね〜るね♪」の直前が、「ねってねるねる」か「ねっておいしい」か、映像が無いか探してみました。
お宝映像はコチラ
私の記憶は破られましたが、私の中では今でも「ねってねるねる――」です。ルパンの歌も「ルパンルパーン♪」です。
生きてるのか死んでるのか知れない、真っ白な目(白内障)で動きもせず蚊にさされるままの飼い犬にエサをやりに外へ出たら、頼りなげに灯る一点の光を見ました。虫だった。生まれて初めて蛍を生で見ました。
「ねるねるねるね」のCMに出演していた魔女のおばあさんは既に死んでいるそうですが、経った時間を考えれば驚く話でもなく。