さて、そんな私は御堂筋の中心で「Gokuri」というジュースが飲みたくなって、コンビニへ立ち寄ったが、売ってない。別のコンビニに行っても、やはりない。全て異なる屋号のコンビニの5件目へ寄った時、どのコンビニだろうが売られているジュースは同じだと悟りました。流行させているのか、やたらに炭酸が多い。自販機もまたしかり。
そういえば最近見ないかもしれない。スーパーへ行けば置いてるかもしれないが、私の知る限り中央区にスーパーは無い(「玉出」とか「業務スーパー」とかはあるけど……)。置いてないと知ると飲まずには済まなくなるもので。わらをも掴む気持ちで駅売店に行ったら、売ってました。前にも好みのジュースが駅売店にだけ売っていたことがあったので。助かった。某(最)大手の繰り出す飲料は、どれもこれもまずくてかなわん。好みを挙げると、緑茶なら「伊右衛門」(無いときはおーいお茶)、スポーツドリンクは断然「DAKARA」(たまにレモンウォーターやらイオンウォーターやら)、オレンジジュースは全部まずいけどまだマシなのが「なっちゃん」、たまに炭酸が飲みたくなったら「CCレモン」。烏龍茶は言うまでもなく。但し缶コーヒーは「ROOTS」がよろしい。
別に某社の回し者ではありませんが。飲料なんて味と宣伝以外に決め手はないし。10円安く売り出せば頭一つ抜け出る気がしないでもないですが、ここはそれ、(→参考記事)暗黙のカルテルができているのでしょう。
私の住んでいた地域にはかつて「メッコール」なる伝説のジュースがあったのですが。
→ウィキにも項目があります(こちら)
断っておきますが、私は凝ってる宗教とは無縁なんで。
【関連する記事】