全くクセのないストレートで、洗いざらしのバージンヘアでこれまで生きてきました。伸びたら切る。散髪は年5回ぐらい。いじっても似合わないし、いじるのがめんどくさい。頭の形がいがんでるから坊主にもできない。
ところが先日、会社で私の髪型の話題になって。
「LG君は髪を短く切って前髪をあげた方が似合う」と、複数の先輩から指摘されました。
まさか自分の髪型を他人に見られていると思わなかったので、意外なあまり混乱しているうちに、そうしなければならない状況になりました。
無茶な注文ではないし、近いうちに応じなければ「人間関係」に響かないとも限らない。しかし面倒なんでそのままにしておきました。
話は変わりますが、昨日、一昨日は寒かった。寒かったから風呂に入らず、そのまま眠ってしまいました。
今朝鏡を見ると、髪が適当に皮脂に汚れて、テカって整髪剤をつけているように映りました。見た目だけでなく、普段は(髪が多いため)重く垂れ下がる前髪を適当にかきわけると、皮脂が絡んで思い通りに動きました。
そんなことも忘れて仕事場に行くと、複数の先輩から「髪型変えたんや」といわれ、適当に相槌をうっていると、「さりげなく前髪の髪型を変えてるLG君」などと囃され(可愛がられ)ました。
人の評価なんて、そんなもんですよ。私はこれまでどおりマイペースに、髪の毛なんていじりません。めんどくさい。
【関連する記事】