・・・「ワク」は言葉(単語)なんですか? まぁいちゃもん付けるのはほどほどにして、さっぱり浮かばんなぁと思っているうちに一曲目がかかりました。
ジュディマリの「ドキドキ」。うーむ、確かに。
しかしやはり自分には思い浮かばない。そうこうしているうちに2曲目。
ブルーハーツの「TRAIN-TRAIN」おお。自分タイトルにして記事書いてるくせに。でもどうせならリンダリンダが聞きたかったぞ。気分的に。
そのあと洋楽がかかってスピッツの「ルナルナ」がかかってた途中で店をでました。
・・・ようやく思い浮かんだのが「アイアイ」(おさーるさあんだよー)と、イエモンの「PUFF PUFF」。だめだこりゃ(笑)
突然ですが、最近二、三日で借りたCD一覧。
邦楽
(ロック)
・ART-SCHOOL 「LOVE/HATE」「あと10秒で」
・bloodthirsty butchers 「banging drum」
・eastern youth 「DON QUIJOTE」
・NUMBER GIRL 3枚
・ZAZEN BOYS 「ZAZEN BOYS」
・椿屋四重奏 「椿屋四重奏」「深紅なる肖像」
(ポップス)
・Crystal Kay 「NATURAL」ほか1枚
・bennie K 「Synchronicity」
・スーパーカー 「A」
ほか2枚。さらに平原綾香も近く借りる予定。
洋楽(ロック)
・The Raincoats 「The Raincoats」
ここ最近は新しく音楽を取り入れてなかったとはいえ、1度に18タイトルは私には多いです。おいおい聞いていって良いのがあればまた書こうと思います。とりあえずイエモンに染み入りすぎてそれ以外聞けなくなるのは嫌なので。これでしばらくは新しいものを聞いていられそうです。
ナンバーガールはぶ厚いベスト盤(四枚組・全てライブ音源)がレンタル開始してましたが見送りました。スキマスイッチのアルバムは近日(明後日かな?)発売です。
【関連する記事】