着替えを取りに行こうとする廊下の真中に油虫が一匹(苦手な方すみません。この段落スルーしてください)。先日見過ごしてやったためか、さらに大きくなっている。今日はどうしてもそこを通らねばならぬでな、悪く思うなよと「ゴキ××ット・プロ」を照射。地獄絵図のようにのた打ち回る成長した黒点。彼の阿鼻叫喚ぶりに思わず両親の呵責。3秒間引いたままだった引き金を戻した刹那、箪笥の陰へと身をひそめたのであります。また会おうではないか。武蔵よ。頼朝よ。うーん。するってぇと、俺はゴキブリに殺されるというのか。ふと物思いに耽りながら缶を見やると「はいずり回って逃げる余裕を与えない」などと。誇大広告か、あるいは使用期限切れか、はたまた彼こそが油虫などではなく破壊王の生まれ変わりだったのか。
携帯の目覚まし叩き足百本 毒虫ってのも悪くはないな
いつもとノリが違うのは、熱のせいでーす(笑)。明日もバイト。今日もバイト。いえーい。ほげらほげら。
・・・俺にも芥川賞くれんかな。
でですね。タイトルのことを忘れそうになりましたが、同窓会のお誘いがきたんですよ。ハガキで。実はこの年になって、誘いが来たこと自体これが初めてなんですよね。
でも、ただ「不参加」にマルをして(「今回は残念ながら…次の機会に…」という模範文を添えて)送り返すというのも幹事さんにとっては味気の無いことだろうし、ここは一丁返信で含み笑いの一つでも取れればと思って考えていたのですが・・・
案1。「その日は女の子と予定があって」と書いておいて、直前になって幹事の女の子を単独で誘う。
案2。・・・忘れました。
案3。「不参加」にマルをしながら「その日を心待ちにしています」等、参加するかのようなメッセージを添える。
1は論外です。熱で頭が湧いてるだけです。2は忘れました。このブログのHPを書いて送るとかだったかな。1より頭湧いてるかもしれない。3ですら本当に勘違いされてまた電話とかで再確認の連絡がきそうだなと思ったとき、諦めました。全く知らない人ではないとはいえ、この程度が通じないなら何書いても無理だと。
結局、先に挙げたように進学校でしたから、仲の良い個人個人以外、とくに異性は初対面みたいなもので、合コンがやりたいだけなんだろうなという結論に達しました。それにプラス覗き根性と。笑わすに値しませんね。
ゴキブリ1匹殺せず、ろくな考えも浮かばず、明日はバイト。熱が上がる前に寝ます。
何気にタイトルが前回まで四回連続読点(。)がついていたので今日は無しです。基本的に気分の問題で。あとスポーツ新聞みたいな言い回し(誤字)も今日限りの無礼講です。
【関連する記事】