スマートフォン専用ページを表示
天つゆのない天丼なんて
あることないこと書いてます。
<<
2007年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(05/31)
新ブログ立ち上げ
(04/01)
これが最終回の記事です
(03/29)
恒例行事
(03/24)
幾度目かの春
(03/21)
がんばれプリサイスマシーン!
(03/13)
パンドラの布団
(02/11)
寝ている頭の方がセンスが良い
(02/08)
発色試験薬
(02/07)
読む方にさえ支障なければ。
(01/28)
While you are sleeping
(01/23)
忘れていた、というわけではないが。
(01/22)
「顔近すぎ」ってよく言われます。
カテゴリ
日常・全般
(104)
思うこと・主張
(34)
ひとこと・つぶやき
(64)
趣味1(音楽・小説・漫画・短歌など)
(53)
趣味2(ビリヤード・スポーツ観戦記)
(25)
趣味3(それとあとここじゃ言えないもの)
(19)
仕事の話
(10)
愛の話
(20)
法律のはなし・受験記
(25)
過去ログ
2007年05月
(1)
2007年04月
(1)
2007年03月
(4)
2007年02月
(3)
2007年01月
(9)
2006年12月
(6)
2006年11月
(4)
2006年10月
(9)
2006年09月
(9)
2006年08月
(18)
2006年07月
(12)
2006年06月
(18)
2006年05月
(11)
2006年04月
(17)
2006年03月
(20)
2006年02月
(16)
2006年01月
(15)
2005年12月
(17)
2005年11月
(19)
2005年10月
(14)
2005年09月
(16)
2005年08月
(19)
2005年07月
(15)
2005年06月
(24)
2005年05月
(27)
2005年04月
(24)
2005年03月
(6)
<<
夢うつつ/「愛の神風特攻隊」こわい
|
TOP
|
数千字の未来
>>
2005年10月05日
閉まったら開いて。閉まったら開いて。
カップヌードルのフタではありませんよ。
あれは「開いたら閉めて。開いたら閉めて」です。
【関連する記事】
読む方にさえ支障なければ。
忘れていた、というわけではないが。
真実
「老兵は……、老兵は、ものを忘れる」
未だ崩れない法則
posted by LG18 at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ひとこと・つぶやき
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
記事検索
最近のコメント
初仕事(2)
⇒ LG18 (08/07)
⇒ 電源 (08/07)
大人の階段 3%
⇒ LG18 (08/07)
⇒ ハム太郎 (08/05)
もううんざりだ
⇒ LG18 (07/02)
⇒ くまごろう (07/01)
因果応報
⇒ LG18 (04/13)
⇒ 佳南 (04/12)
⇒ LG18 (04/12)
⇒ くまごろう (04/12)
捉え方の問題
⇒ LG18 (02/12)
⇒ くまごろう (02/10)
最近のトラックバック
発色試験薬
by
三重県 - 確実☆即決せフレ案内所
(05/10)
吉井和哉が嫌いまたは興味のない人は読まないように。
by
コンピューターグラフィックス
(09/29)
私の欠点はギョーザがきてからタレを作ることです
by
小皿がすごくよかった
(09/12)
私の欠点はギョーザがきてからタレを作ることです
by
小皿がすごくよかった
(08/08)
牛丼は牛丼屋
by
食いしん坊太郎の一人よがり日記
(02/28)
お気に入りリンク
名言!
「珍」の煮こごり
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。